fc2ブログ

記事一覧

12月定例会閉会

12月3日から開会されていた黒部市議会12月定例会も昨日17日で閉会しました。
今回は議場も新しくなり、そして議会運営も一部変更しての開会でした。
今までの議場より少しコンパクトになり、議員と当局との距離も近くなった感じです。
質問の方法も以前は、質問者が登壇し、質問終了後に自席。再質問も自席で行っていました。
また、個人質問だけで言うと質問答弁時間全てで60分だったのに対し、
質問者は登壇してから質問席へ行き、答弁を聴き再質問を行う。
制限時間も質問のみ20分で答弁は無制限。
最初はどうなる事かと思っていましたが、やってみると違和感なし。
良い感じで出来たと思っています。
議員になって2度目の12月議会。
一年間でこうも違うのかと思うほど、落ち着いて期間を過ごす事ができました。
いつも初体験づくしですが、今回は公共施設等あり方検討特別委員会の副委員長になったこと。そして黒部市議会基本条例に対し賛成討論の場を与えていただいたこと。
経験が肥やしになります。^^
これから年末年始で慌ただしくなりますが、次の議会もあっという間に来ます。
来年3月の議会を目指して取り組んで行こうと思っています。
皆さん、日々の生活で気づいたことがあれば成川に提言していただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



コメント

初めまして☆

緊張しながらのコメントなのでおかしいところあったらすみません。
ここのところ災難続きで凹んでばかりいました。

でもnarilynさんのブログに巡り合えて読ませて頂いて気持ちが落ち着いて和みました
自分で自分のことを少し追い詰め過ぎていたのかもしれません。

そんなことにを気づくきっかけをくれたnarilynさんとほんの少しだけでも言葉を交わしあえたらなと思うんですがどうでしょう…?
ほんの少しでも聞いて頂けたら自分の中で何かを変えられるんじゃないか…なんて思えたので。

コメントで悩みを打ち明けるのは気恥ずかしいですし直接反せないでしょうか。

迷惑でしたらコメント削除しちゃってください。
急な申し出すみませんがお待ちしてます、

コメントの投稿

非公開コメント